2019/11/20

日記

 バビロンやべぇー。小説読みたくなってきた。野崎まど先生のHELLO WORLDも読んだし、ほんと面白いな。 俺ガイルは1日で読み切ろうって意気込んでいたけど、無理そうーーー。沖縄だからまだ届いてないけど。      

仕事、エンジニア、IT

  • 頼むみんな、ソースコードのレビューする時に優しい言葉を使ってくれー 製作物と製作者は別、それはその通りなんだけど、作った人にとっては製作物は魂、命、人生そのものなんだ。 他者の製作物をレビューする時は最大限の敬意を払ってくれー

    リプライの叩いていいのはキーボードとAPIだけってのはいいね。

  • 会社設立したばかりの人が騙されてしまう「取材商法」。 確かに、芸能人交えて雑誌風にインタビュー記事にしてくれるけど、その雑誌はどこにも売ってないよ。 会社にかかってくる営業電話には「それ、有料ですか?」と必ず訊こうね。  

    記事を載せるのは有料なのか。俺には縁がない話だけど。

  • DNSサーバへのtracerouteがファイアウォールでブロックされて途中から * になっちゃう場合は、53/udpを使ってprobeすると到達できることが多いです  

    ネットワークのことはよくわからんが、まあ、凄そうだな。

  • 今の上司、技術的な話に全く興味ないくせに「自動化」とか「業務効率化」とかの単語に感度3000倍なので、このあたりの言葉をちらつかせつつ意味わからんこと言い続けたら承認してくれる。  

    基本的に変化を嫌う人間なんだけど、こういう人がいてくれるのはいいね。

  • 実装したコードをさまざまな言語のソースコードに変換できるプログラミング言語「Hexe 4.0」リリース   https://mag.osdn.jp/19/10/29/170000   凄いなー。GUIとかも変換してくれるのだろうか。

  • GitHubの全パブリックリポジトリを北極圏の地下に1000年間保存する「GitHub Arctic Code Vault」   https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/event/1219094.html   熱湯、電子レンジでチンしても壊れないってすごいな。

サブカル 、エンタメ  

美容、健康、食事  

癒やし、笑い

その他

  • 「寄付金が集められるなら予算要りませんよね」というのは完全に竹中平蔵氏の考え方。こういうことをやっていると、山中教授が言うように誰も寄付金を集めなくなるし、何より、寄付金集めが仕事の中心になって研究が二の次になるという本末転倒なことが起きる。  

    こういったところに予算をつぎ込んでいくべきなのに、どうでもいいことに使って未来への投資をしなくなるのは衰退していく一方だよ。俺も後任の育成につかれた。仕事しない、勉強しない、遊んでばっかりの人間のために仕事フォローしたりするのは空虚だよ。

  • 子ども用ハーネス。うちも使ってたよ。10年前だけど。 犬みたい? 何言ってんだ? 1歳児が犬より賢いわけないだろ。 1歳児より賢いイッヌですらハーネスしてんだから、1歳児がしない理由なんてあるかい? って言ったら、誰も何も言わなくなった。  

    とてもいい例えですね。

  • 今月からリリースされた、 Googleの英語発音の 矯正アプリがすごすぎる。 なんと、 自分で実際に発音すると、 どこがどう間違ってるかを 1音1音 訂正して、 正しい発音を身につけるまで  

    ちょっと後で確認しよう。Googleアプリ」か「Googleアシスタントアプリ」か。

  • 不動産の人が忘年会で言ってたけど、「程よく郊外に建ってる」「清潔感ある外装」「防音しっかりした個室」「監視カメラ」「カラオケ等レクリエーション設備」といった、介護施設に必要な物がラブホテルに大体揃ってる為、地方の採算取れないラブホがリフォームで介護施設になるのが今アツいらしい  

    友達がラブホ購入するかどうか話してたな。

  • 「母をどんなに傷つけたかと思うと」子育てが落ち着き久しぶりに化粧した母を小学生の頃に『誰も見てないのに』『赤い口紅なんて色気づいてる』と言ったことを一番後悔している   https://togetter.com/li/1431799   からかうのは良くないよな。

  • 虹は瑞兆か凶兆か   https://togetter.com/li/1420750   白虹なんてものがあるのか。