2020/05/08

日記

 今日は甥っ子たちの読解力をどうにかするため、名探偵コナンの語彙力鍛える本とかを購入して、一緒に進めるようにした。 あとは、アニメイト(5月末までは平日のみ営業)に行ってきて、勉強を頑張った用の鬼滅グッズを購入しておいた。

仕事、エンジニア、IT

  • Javaプログラマの旦那が仕事を辞めたいって言い始めた。私が転職したいって言った時、安定して働くのだけが俺の取り柄だから家計は心配しないで、と後押ししてくれた。今度は私が支える番だ、こんな時期だけどどうにか力になりたい。

    いい夫婦だなー。

  • 新たな役割や役職を与えられたときにこのセリフを思いだす。 今の自分にはできないのでは?と思うけど、相手はできると思ったから言ってる。 残念ながら人は平等ではないし機会も均等でない。 なら、やってみて失敗する方がずっと良い。チャンスを逃すとその失敗という経験すらできなくなる。

    パワーアップはできるうちにやっておかないとね。

  • DB を 7 つ集めた #ちょうぜつエンジニアめもりーちゃん

    クエリを言うなんて簡単ですよ。って思ってたら、ちゃんと条件指定しないと危ないことになってたかもしれないということを知ることができた。

サブカル 、エンタメ

  • ミサトの部屋と言えば、ギャグっぽく描かれてた「ビールしか入ってない冷蔵庫」、それこそ初見の時は「だらしない大人の象徴」と受け取ってたが、数年後ある時「常にギリギリだったミサトの精神状態の象徴」だったのかと印象が変わったな…
    俺が酒に逃げるのはそういうことなんだよなー。

美容、健康、食事

  • GWに沖縄に旅行に行こうとしてる人たちは恐らくこの観点が欠落してます。密じゃなくてもダメ。 小林 雅史 (Masafumi Kobayashi)さんによる「サーフィンじゃコロナ感染しないのに、なぜビーチ閉鎖してるの?風もある。太陽も出てる。海水に浸かる。なぜ禁止?」への回答
    救助した人たちがキャリアになると、その間救助隊が不足することになり、救えるものも救えなくなる。これは分かりやすい。

癒やし、笑い

  • 「楽しそうに話しているがこの作家――このままでは進行がエラいことになる」 作家Zoom飲み会用の背景が使いどころありまくり
    https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2005/07/news036.html
    オンライン宅飲みだったら楽しくなりそうだw

その他

  • 長沼のスーパー。 なるほど、カゴがない時は入店できないってわけか。考えたな。

    カゴの数を制限してそれが許可証となるとか賢い。

  • こんな時だからこそツイッターの内容は慎重に見たり読んだりすることが大切だと思う。

    ゆでガエルは実際にはそんなことはないってのは聞いたことあるが、この画像はちゃんとみることの大切さを教えてくれる。

  • でも「ムー」の自制というか、オカルト雑誌なのに、この時代にコロナウイルスの治療や回復について一切ネタにしない姿勢はすごいなと思う。ああいうのが「メディアの矜持」なんじゃないだろうか。

    へぇー。オカルトであって、トンデモではありませんか。

  • ドイツのフェスが完全にネクストレベルに行ってる

    車の中で見ても楽しくなさそうだけどなー。まあ、海外ドラマとかでは映画も車の中でみてたりするみたいだし、いいのかな。

  • 最近のコンビニに来られるお客様は一旦落ち着いて頂きたい あとコンビニをカーチャンと勘違いしているお客様が非常に多いですねぇ!!!!! というわけでここ数日のお客様をまとめました

    これは酷い。ゴミ箱使えないからといってゴミを普通に捨てていくとか。

  • 一面に散ったポプラの綿毛を燃やす様子。ポプラの綿毛は非常に燃えやすいので、こうやって意図的に燃やして火事の原因を取り除くということらしい。燃えた後の草が青いままなのは、草が燃える温度に達する前に綿毛が燃え尽きてしまうのだと思う。それくらい燃えやすいんじゃないかな。

    燃えたあとに緑が復活してるの気持ちいいな。

  • 争って勝つことはスマートじゃない
    https://note.com/fladdict/n/n8d4f89fb9576
    孫子の兵法は、100戦100勝するよりも戦争しないほうがいいと説いている。争いは外交が失敗した結果でスマートではない。