2018/09/06

日記

 仕事が少しだけ落ち着いた。明日はローソンでゴディバのチョコ買って食べよっと。

仕事、エンジニア、IT

  • 障害発生時の上からの指揮、「それ切り捨ててこっち優先して」「それあとでいいよ」って最優先事項にリソースを集中させる、足りないリソースを調達することであって、

  • 弊社の年内退職予定の社員、予定を早めに早めて9/1で退職していき、「引き継ぎで分からないことあったら電話してください!」と言い残し、本日9/3には電話番号を変えるという必殺技で華麗に脱出をキメる
    こういった精神は見習って生きたいけど、やらないかなーw

  • 多くの日本人は「時間をかけること」を絶対善だと思っているので、時短や効率化は手抜きで悪だしつらい仕事でも三年はやめるべきではないしサビ残は美徳だし相手の時間を奪うのもせいぜいが「善行を積ませてやっている」くらいに思っている

    今の会社の状況ではやる気を無くしているから、時間を奪うことを前ほど意識することはなくなった。

  • 5年間のスタートアップ生活の失敗と後悔を全部書いていく赤裸々note
    https://note.mu/1000tea_/n/n6bd1235954b8
    睡眠は大切だな。

  • 「きちんと予報が出ている台風の進路すら考慮しない経営者が、会社の進路なんて考えられるわけないだろ」
    https://twitter.com/twt_ryota/status/1036865859929534464 笑わせてくれるw

30歳で漫画を描き始め、連載のためにブロックチェーンを絡めたサービスを個人で開発した話 “無闇矢鱈に努力するのではなく、自分の頭で考えて効率的に失敗を繰り返すスキルさえ身につけば、後天的に何にでもなれるのではないか、と。” PGもできて漫画も描けて法律も調べてと独りでほとんどこなすとか超人だなー。 https://aohige.leth.tv/contents/f697252f8f2e343584782d803ad61d0c9045302e

  • 「自分がやった仕事を発信すること」と「褒めてほしいアピール」はまったくの別物
    https://cybozushiki.cybozu.co.jp/articles/m001496.html
    自分の美意識をあまり強要したくないよね。やらせたところで、ちょっとずれてたりして美しくなかったりするからね。

サブカル 、エンタメ

美容、健康、食事

癒やし、笑い

その他

  • ■編集者が見る「わかりやすい文」を書く方法   ・骨格となる論旨を箇条書きする ・それをガイドに書き始める ・一旦、思うがままに筆を走らせる ・一通り終えたら以下の通り推敲する ・形容詞を削る ・形容詞を削る ・形容詞を削る ・形容詞を削る

    重要なのは無駄でもいいから肉をつけていったあとに削るということですね。

  • 図書館でねずみを見かけても、驚いて大きな声を出したりしないでくださいね。🐭📚フランス語では大の本好きのことを指します。日本語では本の虫ですね!

    へぇー。本のねずみ?っていうのか。

  • 鎌倉にある古民家カフェアルビコッカは10月で一周年を迎えます。が、この夏の猛暑で大赤字!このままだと本当に最悪の結末に…味が美味しいのは確か!でもあまりに隠れすぎている隠れ家なのです

    行ってみたいな。

  • 「参考書を読んで分かるなら世の中に教員はいない」ということに気がついた。ググって理解できるのはその分野に一定以上の知識がある人だけ。

    ぐぐるという発想がでてこないし、読んでも意味不明だったりするから仕方ないね。

  • 卒論の学生が「現代の若者はいつ祈るか」という研究をしているのだけど、スマホゲームでガチャを引くときと、コンサートとかのチケットに申し込むときが圧倒的に多いという結果でした。

  • セグウェイ劇的進化!ローラースケート型 9月発売
    http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000135218.html
    格好良い!!片足浮かしていてもちゃんとついてきてる!!すごい!1万だったら買ったけど、4万3000円かー。

  • 東京オリパラ ボランティア説明会開始 11万人以上が必要
    https://www.fnn.jp/posts/00399949CX
    成功する気がしないな。

  • 1個3億円「金の卵」産む鶏 ゲノム編集で量産可能に
    http://news.livedoor.com/article/detail/15254503/
    金の価値が暴落するのか気になるな。まあ金なんて持ってないから別にいいんですけどね。

  • ちょっと特殊な仕事柄、これまで育休取得した男性200人くらいに話を聞いたことがある
    http://honwaka2ch.livedoor.biz/archives/9221636.html
    子育てって本当に大変そう・・・・・・。