2020/03/24

日記

 今日は、ホテルのペア昼食券の期限が迫っているので、行ってきた。男と二人で……。だって、彼女候補の人は仕事で忙しいって言われて……。 ホテルのレストランは人が少ないと思っていたんだが、満室だった。バイキングなので料理を取るときは使い捨ての手袋まで用意するくらいだたのにビックリ。 料理はいろんな国の名物とかあったし、美味しかった。

仕事、エンジニア、IT

  • ほんま大量の氷河期世代が貧困と孤独死の危機にあっても、社会は何も動かなかったのに、コロナ危機を契機に急に「財政出動を!」の声が急速に多数派となりつつあるのは、結局誰にとっても他人事じゃ無くなったからやろなあ 「戦争が再配分を促す」ってそういう事だと、言葉じゃなく心で理解できた

    就職難になるのはキツイよね……。

  • クラス設計に迷ったらこう問うと良い、「このクラスは何の目的に限定しているのか」と。 逆に「このクラスに何をやらせるか」の発想だと設計が瓦解しやすいのだ。

    DDD本はまだ読んだことないし、学んだことないんだよな。

  • プログラミルクボーイ「Vim

    コマンド覚えるのが難儀。

  • 中途半端なプログラミング経験は論理に基く思考を強化しない、何故なら「動いてるならいいじゃん」という言い訳を与えるだけだから (適当)

    ある程度の知識とかは知っておいたほうがいいよね。

  • 会社でテレワークを導入したが、社員たちから『誰とも話せなくてストレスが溜まる』という苦情があまりにも多く2週間でテレワーク解除になってしまった話
    https://togetter.com/li/1484496
    まじかー。そういう人もいるかー。でも、慣れだと思うけどね―。

  • 「休み明けは労働効率が下がる」ことが研究で確認される
    https://gigazine.net/news/20200322-monday-effect-real/
    労働は体に毒ですよね。

  • 精度が高いと話題のDeepL翻訳が日本語に対応 試してみた
    https://news.livedoor.com/article/detail/18006349/
    とりあえずDLした。

サブカル 、エンタメ

美容、健康、食事

  • 「温かい感覚を感じるニューロンはない」そんな衝撃的な論文が出ました(Neuron) ざっくり結論を述べると、今まではずっと「温かい刺激により発火するニューロンが感覚を伝える」と信じられ、研究が進んでいましたが、実はそれが間違いだったらしく、

    へぇー。ひんやり刺激を感じるニューロンが抑えら絵rた結果なのか。よくわからんが、新しいことが発見できたのは素晴らしいな。

  • 2020年3月3日に『雑草で酔う』の著者である青井硝子さんが、麻薬及び向精神薬取締法違反幇助容疑で京都府警に逮捕されました。この事件について同書籍の担当編集者である私の見解を述べます。文書の内容は青井さんの弁護人のチェックを受けています

    今読んでる途中だけど、この人文才あるよね。

  • アメリカさん、遂にアメリカの誇るIT企業総動員でアメリカ版ヤシオリ作戦発動。//日本の京コンピューター33台分の計算量でコロナウイルスを解析に
    https://togetter.com/li/1485035
    企業が頑張って世の中のために一致団結するのっていいね。

  • ゴディバから、持ち歩ける贅沢パフェ!?「メガパフェ」ソフトクリームを通常の約1.6倍使用
    https://www.fashion-press.net/news/59432
    食べに行こうかなー。

癒やし、笑い

その他

  • 例年、地元で行われる謎イベント中止か…

    そうか、やよいちゃんの誕生日だったか。

  • テレビでよくヤンキーの『昔は親に逆らってやんちゃしてたけど、今は親に感謝!』みたいな社会適合ポエムが流れてくるけど、Twitterやってると『昔は親に言われるがままの良い子だったけど、今はそのことについてマジで恨んでる』という社会不適合ポエムが聞こえたりします。

    ああー、これはあるな。家庭環境に縛られるってのはあるな。

  • 小1の授業 ある子が7-5と5-7を間違える。 先生「5-7はできません」 私「-2です」 先生「マイナスなんてありません」 私「マイナスはあります。0より小さければマイナスです」 先生「誰に教えてもらったんですか?」 私「お母さんです」 →懇談会で母親に事前学習をしないように念押しされる。

    これは酷い。進んで覚えるのはとてもいいことだ。

  • NHKの中の人から情報 ・受信料滞納は全国で約100万(!)世帯 ・その中から半分の約50万世帯を選び、3月上旬に「払わないとやむえず法的措置を取る」という内容の脅迫文を書留で送付 ・送付対象選抜基準は不明 100万世帯全てに請求裁判起こせるわけがありません。 裁判所がパンクします。

    まじか。まあ払ってるから問題ないのだが。

  • 日本の大学に論文を期待している人がまだいることに驚きますね。国会議員まで。日本の大学は学問研究の場ではなく職業訓練の場であるべきだという人たちの意見が重視されていたのに。職業訓練をする人がコロナウィルスの研究するわけがないだろう。

    研究機関として国が支援してほしいが、難しいんだろうね。落合教授みたくクラウドファンディングで資金を募るしかないな。

  • 天地創造が面倒になった神様が、動物造りをデザイナーに任せる話。(1/5) 「子供に読ませたい!」という声を頂き、全年齢向けフルカラー版をつくりました。 一話を落ちまでぜんぶ載せましたのでどうぞ

    決してマネしないでくださいの人か、来月くらいに買ってみよう。

  • 海外のコンドームめっちゃ可愛い… 持ってても卑猥な感じしないし 野菜別で大きさが違うのも良い 🙆🏻‍♀️ まぁきゅうりの人はちんちん小さ…

    俺のサイズはバナナかな?

  • 自然界に必ずいる「はぐれ者」は種の存続のためのキーマンだった
    https://nazology.net/archives/54520
    種の存続のため変わった個体を生み出すようにプログラムされているのかな。