2019/07/28

日記

 今日は筋トレをした。エアロバイク漕いでいたんだけど、左ペダルがガタガタなるからちょっと外したら、レンチで締める穴側の螺旋状の部分が潰れてしまってボルトを締めることができなくなった。orz 廃棄するしかないのかなー。外れかかってる状態で普通に使ってたのが悪かったな。最初からメンテで来ていれば問題なかったのに……。

仕事、エンジニア、IT

  • 物覚えの悪い奴がいる。新しい分野を、いつまでたっても覚えない。学会で質問するにしても、ちんぷんかんぷん。まったく分かっていない。この人、大丈夫かな、と思ってしまう。

    俺も物覚えが悪いけど、地道に思考して、自分が書いたものを見直してアップデートしていったら大分変わった。

  • 自分にとって簡単な仕事が、他人にとっても簡単とは限らないという話。
    https://fromatom.hatenablog.com/entry/2019/07/23/144617
    古いシステムのPG調査して、それをかんたんに纏めて1時間で終わっただろうなってことを他の人にお願いしたら1日かかってたりしてびっくりしたなー。俺にできるから先輩もすぐできるだろうって思ってた。

  • 2億円の初期投資も「不安はなかった」暗闇ボクシング『b-monster』を21歳で創業した女性が信じた“直感”
    https://type.jp/st/feature/5343
    親の力が大きすぎて凄いなとしか。

  • 午前10時前の就業開始は拷問に等しく、従業員を病気にする(英研究)
    http://karapaia.com/archives/52200673.html
    働き方の多様化というのも意識してほしいよね。出社時間はある程度自由にしてほしい。

  • 日本マイクロソフト、「会議は基本30分で5名以下」や「社内メールではなくチャットに」を全社員に通達
    https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1197670.html
    弊社は親会社もしくは関係会社の前例というのが大好きなので、こういうふうに前例が沢山増えてくれるといいね。

サブカル 、エンタメ

美容、健康、食事

癒やし、笑い

  • 朝マック食べてたら親子がこちらを向いて何か言い合っており「気分悪いな?」と思ったら…
    https://togetter.com/li/1381152
    悪の組織ショッカーに勧誘して注意されたのが、マックで黒歴史を掘り返されるというプレイに発展したw

その他

  • *弁護士から見た嘘をついている人の言動の特徴*①質問と答えが一致しない。②端的に答えずに,前提とか動機とか,聞かれもしない理由付けを延々と話す。③他ならぬ「自分の行動と記憶」を質問されているのに,なぜか「普通の人」の話をする。

    ADHDの人はそういう傾向もあるから、あながちそういうもんだと決めつけるのもよくないのか。

  • 「万引き犯や悪質クレーマーの顔認識データを企業を超えて共有する」のは個人情報保護法上セーフという内閣府見解が出たので、一店舗で問題を起こしたらその系列店はおろか街の全ての店から出禁にされる未来もあるかも

    これはいいな。

  • 結論を先取りすると、マフィアがいる地域では・身内だけを信じる文化・身内を優遇する文化・身内の裏切りを許さない文化がある、ということが経済学実験からわかったのだ!

    村社会みたいな感じか。マフィアじゃなくてもそういう地域にいると伝播するのか。

  • 駅構内で見かけた仮設ケーブルのジョイント接続部。万が一にもケーブルから伝わった雨水がボックス内に入らないよう下部から挿入し、さらに「水切り」(Uの字)を設けている。必要なのは、テキストに載っていない事ばかり。実務経験は重要。

    実務経験による知識というのは大切だ。

  • 旅番組でちょっと言葉を交わした程度の知らない人が『うちに来ませんか?』と誘いおもてなしする演出は危険なのでやめて欲しい
    https://togetter.com/li/1381113
    無闇矢鱈と信頼するのは危険。旅行してるときはハイテンションになってるから気をつけないと。

  • 緊急帰国
    https://note.mu/shogo622/n/n99e40d665438
    世界一周旅行しようとしての最初のインドでの集団詐欺。怖いな。

  • 父が市議会選挙に落ちた代償はお金だけじゃなかった
    https://note.mu/monchi0911/n/nf86fe567821d
    無所属で選挙は厳しいな。落選したときの落ちっぷりが半端ない。

  • どうしてこうなった…社員も困惑「鳩サブレー」グッズが攻めてる
    https://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/25828
    あぶらとり紙の枚数まで拘る。810フルな会社。

  • いじめや素行不良が多かった男子校に『男塾』を置いたら硬派が増えて落ち着いた、という話
    https://togetter.com/li/1380329
    単純だなw

  • 「今更どうにも取り返しようがない…」親の過干渉が原因で仕事を休職するに至った話
    https://togetter.com/li/1379810
    過干渉は大変だな。