2018/09/30

日記

 後輩の教育をメンターみたくやろうとしたけど、無理っぽいので方向転換することを伝えた。これでおれも無駄なストレスを抱えることがなくなるといいんだけどねー

仕事、エンジニア、IT

  • シドニー大学で勤務していた時、大学からこんな手紙が。「あなたは、研究、教育の両面で大学に多大な貢献をされ感謝します。しかし、あなたは有給休暇をとっておらず、健康が心配です。少なくとも2週間休んで下さい」。一緒に500ドルのチェックが入ってた。

    こういうのをきちんと把握して休ませる環境ができるってのいいなー。

  • デザイナーの友人にこの話をすると「私もBL漫画描いて人として扱われたい。」って言われる

    きちんと自分が感じていることを言語化してくれるのっていいよね。

  • 給料が安いとね、生活残業するやつが現れて意図的に仕事の進行遅らせたり、周り巻き込んでチーム全体の生産性を落としかねないんです。

    それなりに生活できる状態にしないとね。俺は給料が低くても定時で帰る気概だったけど、今の会社に対してはそういう思いはなくなった。

  • 昨日の会社のパーチーで最も栄えある賞を頂いた(`・ω・´)ゝ

    定時で帰れるように頑張っていても、あまり評価されてるように感じなかったので、こういうのがあるといいよね。

  • Microsoftが最新のExcelに加わる機能を発表『紙のデータの写真を撮るとデータ入力できる』にざわつくみなさん「い、印刷のズレは…?」
    https://togetter.com/li/1270376
    凄いな。いろいろと改善されてるな。

  • むずかしすぎる!五輪大会ボランティア応募フォーム
    https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20180927-00098411/
    応募させなくすることで破綻させようという仕事を請け負った会社が頑張った結果だと思う。

  • きちんと休める会社の人材が伸び悩むワケ 国策"働き方改革"で転落する企業例
    https://president.jp/articles/-/26212
    残業するなというだけで具体的な対策は考えないし、対策も下に丸投げっぱなしではやる気がなくなるよね。

  • 自分を変えたいと思った時やるべき、たった2つの方法——マインドフルネス第一人者が語る
    https://www.businessinsider.jp/post-160225
    自己認識力が弱くなってたな。改めて自分自身がどうありたいのか見つめ直したい。

  • 久々に実家に帰省したら、家族が全員他人になっていた件。
    http://world-fusigi.net/archives/9241751.html
    ニートになってから、就職したらこういうこともあるのか……。

サブカル 、エンタメ

美容、健康、食事

癒やし、笑い

その他

  • 私は「一生にかく『恥』の量は決まっている」説を提唱している。「こんな成果物はレベルが低いかな」「こんなこと聞いて恥ずかしいかな」とか躊躇した時は「今のうちに手持ちの『恥』を消費しておかないとおじさんおばさんになった時

    この説はとてもビビッときた。どうにかして賢く見せようとして恥を回避してきているから今のうちにたくさん下手なコードを載っけてたくさん作るようにしたい。

  • 「安心・安全な場」を作り、「好き嫌い」を表現する事で人間の可能性はまだまだ開花する
    https://www.huffingtonpost.jp/uedashuji/pola-20180921_a_23534429/?utm_hp_ref=jp-homepage
    流し読み。最近は「俺はこうするのが好きだな」って感じであまり押し付けがましくならないようにしてる。

  • ネコ派とイヌ派、平均年収に約90万円の差があった!?
    https://dime.jp/genre/601018/
    ねーよw

  • 謙虚さがなくなる兆候があるとは…でも納得です。
    http://www.kamikiriya.info/blog/29251/
    ああ、当てはまるなー。

  • 100年の歴史を持つ“生産性向上”メソッド「アイビー・リー・メソッド」とは
    https://www.businessinsider.jp/post-174867
    本で読んで、しばらくは1日のタスクを6個書いてから作業してたけど、やらなくなってしまった。