2018/09/25

日記

 やっぱりこうしないといけないので仕様変更なりますーとか面倒くさいな。もう少しで納品だったのに……。ほんとう。あー、費用調整とか納期とかが面倒くさい。

仕事、エンジニア、IT

  • Nature公式、論文要旨の書き方。 授業でこれを扱うと国籍問わず大半の大学院生が知らなかったと言うので簡易和訳版を作成。 もちろん、Nature以外の論文にも流用する事が可能。

    こういうのってあまり意識しないけど、お偉いさん方向けの資料でも使えそうだな。

  • 取引先に育休取得を伝えた所、「福利厚生が良くて羨ましい、うち制度ないんですよね…」と言われた話、実際こういう誤解って他にも沢山あるよなぁ。そのせいで取れないと思い込んだり、取った人を妬んだり。

    権利を使わせない会社は悪い会社。

  • 「技術的負債」という言葉を使うとき、その正体は「ソフトウェアの複雑化による開発出力の低下」そのものでなく、その認識を意思決定者と共有しづらいという視界の非対称性にこそあると考えていて

    この絵は非常に分かりやすい。

  • 旧システムがパスワードを8桁までしか識別していなかった ↓ アプデで20桁まで対応したが旧システムのせいで9桁目以降が反映されず ↓ 9桁以上のパスワードが不一致と判定されログイン不可になる人が大量発生 ↓ 再発行申請がパンク

    これはきつい。セキュリティを高くしようとして面倒くさいことになるとか・・・・・・。

  • 私が仕事をしてきた中で「最も合理的」と感じたリーダーの話。
    https://blog.tinect.jp/?p=53653
    俺もこういうふうに割り切っていけたら良かった。成長を促すようにいろいろと工夫しているけどきついんだよね。

サブカル 、エンタメ

美容、健康、食事

癒やし、笑い

その他

  • Twitterで無駄に「!!!」をつける人ほど日常生活では声が小さく、他人に自分の発言を一回で聞き取って貰えないかわいそうな人です

    分かるわー。

  • クッパ姫騒ぎの最中に、理系界に走った衝撃をまとめました。 ・160年間未解決で、証明すると1億円貰える問題である、リーマン予想の証明が発表された

  • 娘が「ずるい」というワードを多用するようになってきたので、その都度「うらやましい」「自分もほしい」などに言い直させていたら、

    ちゃんと言語化できてるから偉いと思うw

  • 沖縄の暴走族が激減したワケとは? 単車よりスマホ
    http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/318570
    不景気の影響か……。