2017/09/11

豆知識

 アメリカでは、サンタ宛の手紙は全てインディアナ州サンタクロースに送られる

日記

 3000円の安いホテルに泊まったけど、クーラーが1時間100円だったww 100円は各自で用意しないといけないしwwシャワーもトイレも共用だし。部屋でドライヤー使おうもんならフロア全てのブレーカーが落ちるしww100円返してよwww

仕事、エンジニア、IT

  • 仕事でナメられないための「賢語」9選
    http://president.jp/articles/-/23066
    お偉いさんと会う機会とかないなって思ったけど、社長に人事の件で文句言ったりしてたや。

  • 有給休暇を取得して、乃木坂46の東京ドームライブに参加したい人へアドバイスしてみた。 - 榊 裕葵(社会保険労務士
    http://blogos.com/article/245419/
    有給の理由は全部「私用のため」というか、体調が悪ければ当日に休んだすることもあるし。

  • 「プレ金」見直しへ=月初実施を検討-榊原経団連会長
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2017091100900&g=eco
    月初めにすればいいんじゃないの。まあ関係ないからどうでもいいけど。せめて、昔の土曜日半ドンみたいな感じにしてほしいよね。

  • 伝説のプログラマーが説く「時間通りに絶対終わらせる」仕事の進め方
    https://next.rikunabi.com/journal/entry/20170310_M
    見積もり段階で8割完成させたのは2回くらいかな。今は雑務が多すぎて無理。

  • まじな話をすると、N予備校のプログラミング入門コースやるのがオススメ。
    https://anond.hatelabo.jp/20170911110731
    結構多いな。転職上手くいかなくてニートになったら1ヶ月集中してやろ。

  • 「古参ネットユーザーのキモを冷やすグッズを作った」に対して「ひんやりではなくひやりグッズ」「汗が止まらない」の声
    https://togetter.com/li/1148904
    俺の仕事の場合、待機中からの復帰しないってのがあっても強制終了して再処理すればいいだけ。作業中のが保存できないってパターンはあまりないな。

サブカル

美容、健康、食事

癒やし、笑い

  • 椅子に縛られた日本人男性と、それを囲む外国人男性たち。 ボスらしき男が、日本人の爪を剥がす。絶叫する日本人。 男“How are you?” 日本人“I’m fine, thank you……”

  • 女性店員に性行為についての本を探してもらうついでに自らの性行為について語りだすお客様が来店。

    いや、まあ合ってはいるかもしれないけれどさww

  • ムーミンのぬいぐるみって、何でいつもFXで全財産スったような顔してるの…? って友人に言われて以来

  • パクツイに関して啓発する1p漫画付きでツイートしたらそれすらパクツイされてしまったお話
    https://togetter.com/li/1147446
    なんというパクツイ合戦w

その他

  • クリエイティブの授業という本久しぶりに読んでた。クリエイティブはみんなアイデアを盗むことから始まるんだなって。

    模写や写経から始めて、だんだんと理解していけるはず。

  • 努力のリターンは成功じゃないぞ。成長だ。失敗したからといって「努力は実らない」と絶望してはダメだ。努力したら必ずしも成功する訳じゃないが、成長は必ずする。

    その失敗から学ぶことは多いし、ある程度努力して成長できたから、ようやく挑戦できるってこともあるだろうからね。失敗を分析してもっと良くしていけるよ。

  • 異性愛者で、女好き、男好きと言い回る人はいますか?なぜ同性愛者だけがカミングアウトしなくてはいけないのか?」と答える美輪明宏さん。

  • 女装やり始めて化粧品の値段が高いこと知って「綺麗になるのにはこんなに金と根気と時間がかかるのか」って分かったから、

    いい女性を捕まえたいなら稼げといった市長が炎上してたけど、あながち間違っているとは言えないと思う。

  • 人間関係の新陳代謝をしないと、澱む。子どもの頃はクラス替えだったり受験で学校が変わったりと強制的に新陳代謝されるが、年を取るほど人間関係が固定化してしまう。

    やはり転職して人間関係の新陳代謝をしたほうがいいな。

  • これが時代か

  • 人は誰でも多かれ少なかれ差別意識は持っているわけですが、そういう「内心」を責めたり裁いたりしてはいけないのです。内心は自由でなくてはならない。ただ、常識がある人はそれを表には出さない。

    思うのは自由だよね。

  • 我々の偏見(バイアス)は思った以上に強固。事実ですら完全に無視をする(フランス研究)
    http://karapaia.com/archives/52245557.html

    常識とは18歳までに身に付けた偏見のコレクション

    アインシュタインの言葉ですが、常識を変えるというのは凄まじくエネルギーを使う行為ですよ。

  • みんなの職場にもいる“人を怒らせる天才”、温厚な澤穂希さんも激怒させた元なでしこジャパン丸山桂里奈さん #しくじり先生
    https://togetter.com/li/1149410
    これは怒ると思います。俺の場合は期待しないからミスしても冷たくなるかなぁ。年上とかだと感情的になってしまうけど。